令和2年10月吉日
理事・監事・代議員選挙公示
会員各位
一般社団法人日本食育学会
選挙管理委員長 青山敏明
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和2年度は一般社団法人日本食育学会の理事・監事・代議員の役員改選年となります。そこで、選挙管理委員会規則に基づき、選挙の公示及び選出に関する手続きを下記のとおり公示いたします。
会員の皆様には引き続き学会運営にご協力いただきますようお願い申し上げます。
記
1. 理事および監事・代議員の任期と定数
1) 理事 令和3年度総会から令和5年5月31日(社員総会・開催月)20名以内
2) 監事 令和3年度総会から令和5年5月31日(社員総会・開催月)2名以内
3) 代議員 令和3年4月1日から令和5年3月31日 概ね70名
2. 立候補者および被推薦者ならびに推薦人の資格
令和2年11月1日現在、正会員又は賛助会員
3. 選挙実施方法
被選挙人は「定款第22条」および「選挙管理委員会規則第6条、8条」による立候補者または被推薦者
立候補者は、所定の立候補届出書に必要事項を記入の上、選挙管理委員長あて所定の期日までに提出してください。
また、会員は会員1名につき理事・監事・代議員それぞれ1名を推薦できるものとし、あらかじめ被推薦者本人から「当該役員の候補者名簿への名前搭載」につき承諾を得たうえで、所定の候補者推薦届出書に必要事項を記入の上、選挙管理委員長あて所定期日までにご提出ください。
4. 選挙人の資格
投票日現在、正会員又は賛助会員であること
5. 主な選挙日程
1)立候補届出書・候補者推薦届出書の受付 令和2年11月1日から11月30日
2)被選挙人名簿の告示 令和3年1月後半(学会誌にて)
3)投票用紙の送付 令和3年1月後半(学会誌にて)
4)投票期間 令和3年2月1日から2月28日(当日の消印有効)
5)開票(当選者の告示) 令和3年3月後半
6. その他
選挙管理委員会は、規則第5条により(1)常務理事全員(現会長は含めない)、(2)代議員の互選により選出された者4名で構成されています。会員各位には(一社)日本食育学会定款、(一社)日本食育学会 選挙管理委員会規則、更に、理事・監事・代議員立候補届出書、推薦人による候補者推薦届出書など関係書類一式は当ホームページからダウンロードやご覧いただくことができますので、ご確認願います。
なお、各種問い合わせ先は学会事務局【shokuiku@nodai.ac.jp、電話:03-3425-3945】までお願いします。
◇立候補届出書、推薦書のダウンロードは下記より願います。