令和4年度論文賞受賞講演(本館2F 大講堂)
講演消費者セグメンテーションに基づく食品廃棄低減化施策の検討
‐食のライフスタイルと食品廃棄行動の関連から‐
佐藤 みずほ(東京農業大学)
ランチョンセミナー(本館2F 大講堂)
セミナー産学連携による食育への取り組み
(株式会社アレフ・えこりん村、株式会社いちえ北海道、北海道文教大学)
セミナー食育でプログラミング~有限会社 恒志堂の取り組み~
長谷川 信寿(有限会社 恒志堂)
市民公開講座
講座地域に根差した食育への取り組み(鶴岡記念講堂2F 大ホール)
Opening Act「中山久蔵翁物語」
北海道歴史舞台 絆 花
「恵庭市の食育の取り組み」
寺内 亜友美(恵庭市保健福祉部保健課)
「北海道文教大学食育教室19年間の取り組み」
小塚 美由記(北海道文教大学)
「株式会社明治の食育の取り組み」
鳥田 栄治
(株式会社明治 北日本支社 企画部 食育・エリアマーケティング課)
座長 小山 奈緒美(北海道文教大学)
基調講演(鶴岡記念講堂2F 大ホール)
講演ICTを活用した教育方法について
~食育への応用を考える~
- 講師
- 前田 賢次(北海道教育大学 学校・地域教育研究支援センター)
- 座長
- 村越 含博(北海道文教大学)
シンポジウム
講演食育の実践報告とこれからの展望(鶴岡記念講堂2F 大ホール)
- シンポジスト
- 山際 昌枝(小樽市立桂岡小学校)
須合 幸司(札幌市立緑小学校)
伊藤 綾子(北海道教育庁学校教育局健康・体育課)
村田 貴子(幼保連携型認定こども園北海道文教大学付属幼稚園)
- 座長
- 小塚 美由記(北海道文教大学)
一般講演
口頭発表、ポスター発表
演題登録中
日本食育学会主催プログラム
学術相談会
食育活動計画・報告に関する相談を受け付けています。対面だけでなく、オンラインでも可能です。
詳細は、学会ホームページのinformationをご覧ください。希望される方は当日11:30まで受付を行っております。
企業の皆様へ
本学会は、食育に関する基礎的ならびに実践的研究を推進し、食料の生産と消費、食生活改善、疾病予防、食文化の継承、食品の安全性確保と消費者の理解を高めるための食育活動の展開を図り、国民に正しい食生活を示して、わが国の食環境の整備と向上に資することを目的としており、学際的な連携と産官学共同の研究および啓発活動を特徴としています。 本学術大会開催の趣旨をご理解いただき、ご支援下さいますようお願い申し上げます。